フィールドワークを表示中
[ 2 / 3ページ目 ]
[ 2 / 3ページ目 ]
-
「ストリートで生きる子どもたち」 『教育』(教育科学研究会・編) 2013年12月号 p.112-113
2013/11/10 -
「バングラデシュでの異文化体験がひらく学生の気づき—体験の言語化のプロセスからみた『ふりかえり』の重要性」 多文化・共生コミュニケーション論叢 第8号 p.22-33
2013/9/1 -
『「目に見えない豊かさ」を知って。アジアとの出会いと異文化体験-バングラデシュの生活文化とフィールドワークⅡ 報告書』 フェリス女学院大学
2013/03/21 -
「(仮称)シャプラニール・ボランティア有志の会『原発と私たちを考える勉強会』の活動」 もうひとつの南の風 Vol.17 p.26-30 特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会
2012/8 -
バングラデシュの生活文化とフィールドワークⅠ 『ほんとうの豊かさと私たち 2011.2.17-2.28 アジアとの出会いと異文化体験 バングラデシュの生活文化とフィールドワークⅠ』フェリス女学院大学
2011/07/06 -
南信州フォーラムと私 2011
2011/04/29-05/01
フィールドワークを表示中
[ 2 / 3ページ目 ]
[ 2 / 3ページ目 ]
カテゴリ 「フィールドワーク」
バングラデシュへのスタディーツアーの記録を載せます。バングラデシュ・南信州・フクシマ(福島)・その他、関わったフィールドについての報告・紀行文を載せます。